コラム
ボクシングとヨガが一緒にできるのがSOETE ANNEX!
2023年9月14日
なぜボクシングとヨガ? SOETE ANNEXについてよく聞かれるのは「ボクシングコースとヨガコースの2つがあるのですか?」ということ。 その答えは、ボクシングで汗を流した後にヨガをしているので「どちらも一緒にできる」で […]
何歳からでも始められる“生涯スポーツ”のボクシング
2023年5月9日
ボクシングの一般的なイメージは「殴り合う危険なスポーツ」ではないでしょうか。 確かに、競技としてのボクシングはそういった側面もあります。しかし、ボクシングの基本的なトレーニングであるサンドバッグ打ちやミット打ちは、ほとん […]
ボクシングで肩こり解消?整体師・ヨガインストラクターが解説
2023年4月11日
SOETE ANNEXトレーナーでヨガインストラクター・整体師の木村です。 今回は「ボクシング」と「肩こり」のお話です。 整体師としてお仕事をしていると、お客様で圧倒的に多いのが「肩こり」や「首回り」の疲れを感じている方 […]
ボクシングがダイエットに最適な理由
2023年1月18日
ボクシングといえば、男たちが殴り合う危険なスポーツというイメージがあるかもしれませんが、試合やスパーリングを除けば、怪我をするリスクも非常に少なく、実は誰でも楽しめる安全なスポーツです 最近ではスタイル抜群のモデルや芸能 […]
体重100kgの男がボクシングで20kg痩せた話②パンチのたびに肉がゆれる
2022年10月3日
フィットネスボクシング&ヨガストレッチ「SOETE ANNEX」の木村です。 私自身、かつてはこんな仕事をするとは思えないほどの大巨漢で、体重100kgすなわち0.1トンを誇るぽっちゃり男子でした。 100kgオーバーで […]
体重100kgの男がボクシングで20kg痩せた話①「学生時代は相撲やられてた?」
2022年9月27日
体重100キロ…すなわち0.1トン この大台に達したときの絶望感はいまでもよく覚えています。 薄々、「自分は太っているんじゃないか…?」とは思いつつも、現実を直視したくなくて体重計には乗らない。でも毎日のビールはおいしい […]